忍者ブログ

鉄腕強打 幾千度びー♪ 上海に住む社会人6年生が阪神タイガース・モータースポーツや、旅行先で取った写真・ケータイフォトなどを適当に書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月10日横浜戦、明な誤審発生(有隅球審)

試合は見ていないのですが、明らかな誤審に憤慨しまして、

動画を載せてみます。

これを見て、ファールじゃないと思ったのは、

世界中探しても、担当した4人の審判だけやと思います。

当事者の石井(横浜)のブログ 
 http://www.takuro5.com/blog/index.htmlにも、

誤審があった、という趣旨の記事が掲載されました。





有隅!!何見てたんじゃ!

責任審判渡田!!
4人とも当たってないと判断やと?


お前らが退場じゃ、ボケ!

やめちまえ。アホ。


PR

松山で連勝!アニキには満塁弾発生

▼阪 神-広 島 12回戦 
    (阪神8勝2敗2分、松山、18:00、18003人)
広 島 0 0 2 0 2 0 0 0 0       4
阪 神 0 0 4 1 0 0 0 4 X       9

(勝)能見37試合2勝3敗
(S)ダーウィン33試合2敗2S
(敗)広池29試合2勝2敗

【本塁打】
(広)
(神)金本14号満塁(8回、林)

【戦評】
 阪神は0-2の三回一死一、二塁から4連続適時打で4点を奪い逆転。四回に金本の犠飛で1点を加え、八回にも金本の14号満塁本塁打でダメを押して3連勝。今季初先発の能見は5回4失点ながら2勝目。広島は今季最多の借金10。



超人・金本、足負傷後の打席で満塁弾放つ


今日のGAORAの放送は、ABCコンビ・実況楠アナ、解説湯舟さん。

なんか、関西にいるような雰囲気でTV観戦できましたね!


試合は今日も先制される展開。

しかし、直後に同点、逆転します。


タイムリーが連続して4回出る展開に、

阪神打線の梅雨明けが湯舟さんによって宣言されました。w


その後追いつかれることはなかったんですが、


とどめを刺したのは、アニキ。


直前の走者の場面で、膝を痛めた金本さん。

守備では激痛で汗が噴出してました。


そんなアニキに打席が回ってきたのは、満塁の場面。

岡田監督に何を言われたか知りませんが、

軽く振りぬいた打球は、実況楠アナの、

『すごーーーーい』という、実況とは思えない絶叫とともに

右翼席に着弾しました。


足のためにも、犠牲フライかなんか打って、

ゆっくり走ってほしいなぁ、とか思ってたら、

満塁ホームラン打っちゃいましたね!!!

いや、確かにゆっくり走れますけど。w

ほんと、凄すぎます。

もう鉄人というか、超人の領域ですよね。


これで松山2連戦を連勝。

そんなときでも中日は勝ってるんですよね。。。


勢いつけて、横浜に乗り込みましょう!!!



今日は長野知事選があり、投票に行きました。

田中康夫氏は落選、村井仁氏が新長野知事になりました。

松山で打線爆発!7回まで毎回得点!

▼阪 神-広 島 11回戦 
        (阪神7勝2敗2分、松山、18:00、20843人)
広 島 3 0 2 2 0 0 0 0 0       7
阪 神 2 1 1 1 4 1 1 0 X       11

(勝)太陽8試合1勝
(敗)横山37試合3勝3敗1S

【戦評】
 阪神は5-7の五回に1点を返すと、関本の犠飛で同点。さらに二死一、二塁から金本の三塁打で勝ち越した。六、七回にも1点ずつを加えた。広島は先発大竹から4投手が失点し、打線も五回以降は無得点に封じられた。

5回終了が21時。乱打戦は阪神が制す。


まぁ打ちも打ったり11点!


二桁得点が超久しぶりで、

信州長野市・松本市は県内最大級の祭りで盛り上がる中、

松山坊ちゃんスタジアムもわっしょいわっしょいの大盛り上がり。


浜中、鳥谷、シーツ、金本、桧山、金本、スペンサー、片岡

タイムリー発生。


今までの打線がウソのようでした。


まぁ、安藤がいきなり3点の『ハンデ』を与えたり、

ブラウン監督が映るなか、1回裏にベースが交換されたり、

ファールボールを取ろうとして、

1塁側サンテレビの3カメを破壊したりと

荒れる要素十分でしたが。w


(なお、3カメ破壊のリプレイは、
   3カメ自身のカメラで迫力のリプレイが終了後流されましたw)


まぁ、阪神は毎回得点で、21時でまだ5回終了。

金本(松山)

とりあえず、心配事を挙げておくと、

赤星と安藤て感じですか?


もう、打線がイケイケになってくれたんで

とりあえず嬉しい試合内容でした。


明日の松山もお祭りや!!

日替わり打線で、なんとか3タテ阻止

▼巨 人-阪 神  (巨人7勝6敗、東京ドーム、18:00、44319人)
阪 神 2 0 2 0 0 0 0 1 0       5
巨 人 0 0 0 0 1 0 0 0 0       1

(勝)下柳17試合9勝7敗
(敗)内海20試合7勝10敗

【本塁打】
(神)スペンサー6号2ラン(3回、内海) 

【戦評】
 阪神が1分けを挟む連敗を3で止めた。一回に金本の適時二塁打などで2点を先制。三回にはスペンサーが2ラン、八回にも貴重な1点を加えた。下柳は六回途中まで1失点で粘り9勝目。巨人は決定打を欠き、またも3連勝を逃した。  

 1番浜中は不発。スペンサーには効果的一発。

んー、何とか勝った、って感じですね。

しかし、今日も中日の勝敗が阪神とシンクロ。w

差は縮まりませんでした。

今日は1番浜中、そして5番矢野、6番スペ砲という打線。

金本以降はとりあえずは機能した感じでしょうか。

日テレの解説、堀内はんが『ターニングポイント』と指摘したとこで、

浜ちゃんがゲッツーに終わったのは残念でしたね。

まぁ、赤星が今日も外れたわけですが、いち早くの復活が待たれます。

これでなんとか3タテを免れました。

あさって以降、松山・横浜・名古屋とロードが続きます。

ここで何とか持ち直してほしい、と期待しましょう!

がんばれタイガース!我慢のときや!!

スンヨプ妻子を喜ばせてしまった。

▼巨 人-阪 神(巨人6勝5敗、東京ドーム、18:00、44146人)
阪 神 0 0 0 0 1 0 1 0 0       2
巨 人 2 0 0 0 0 0 0 0 2X     4

(勝)久保41試合4勝3敗
(敗)井川18試合8勝7敗

【本塁打】
(神)鳥谷8号ソロ(5回、上原)
(巨)李承ヨプ32号2ラン(1回、井川)、33号2ラン(9回、井川)

【戦評】
 巨人が今季5度目のサヨナラ勝ち。2-2の九回二死一塁で、李承ヨプが井川から中越えへこの日2本目の33号2ランを放ち、勝負を決めた。上原は8回2失点の好投。阪神は打線が井川を援護し切れず、40敗目を喫した。

 


なにも、負け方まで  

    中日に合わせる必要はないのである。

  井川は好投していたが、最後にスンヨプにこの日2本目の本塁打で

打ち砕かれてしまった。

 まぁ、上原を攻略できなかった阪神打線もまだまだ湿りっぱなしなのかもしれない。

 しかも、楽しみにしていたアリアスとの対戦も、

巨人が2軍へ落したというから、ますます悔しくなった。

アリアスが不憫でたまらないですね。彼はスロースターターなんです。

あと一打出ず、守れず、で連勝ならず

20060729dxkg046329.jpg 

ヤクルトの粘りにやられる

トラ、なんとももったないない負け方

 (三振する金本:共同通信社)

 

▼阪 神-ヤクルト 13回戦 (ヤクルト7勝6敗、甲子園、18:00、48519人)
ヤクルト  0 1 1 0 1 1 3 0 0       7
阪 神   0 0 0 1 1 2 0 2 0       6

(勝)石井一17試合5勝4敗
(S)館山16試合2勝3敗2S
(敗)ダーウィン29試合2敗1S

【戦評】
 ヤクルトが14安打で打ち勝ち、勝率5割に戻した。追いつかれた直後の七回、ダーウィンを攻め、田中浩の犠飛と代打真中の適時打で計3点を勝ち越した。石井一は6回4失点ながら5勝目。阪神は首位中日と5.5ゲーム差。

追いついては引き離される展開に、

今日はなんともストレスが溜まる試合でしたね。

特に4-4に追いついた直後にダーウィン乱調で3点入れられるあたり、

もったいないとしか言いようが無いです。

せっかく苦しいながらサヨナラ勝ちをした昨日の流れを

今日に繋ぐことはできませんでした。

んなこといってる間に、竜は着々とトラから離れます。

とにかく、明日は勝てーい!タイガース!

わっしょいわっしょい!!

ってやってるねんから打てぇ!!

はぁ!?どーゆーことなんや、これは。

▼中 日-阪 神 10回戦 
  (中日8勝2敗、ナゴヤドーム、18:00、37076人)
阪 神 1 0 0 0 0 0 0 0 0     1
中 日 0 1 1 0 1 2 0 0 X     5

(勝)川上17試合11勝2敗
(敗)下柳16試合8勝7敗

【本塁打】
(神)
(中)ウッズ22号ソロ(3回、下柳)、福留16号2ラン(6回、下柳)

【戦評】
 中日が50勝にリーグ一番乗りし貯金も20に伸ばした。三回、ウッズのソロで2-1とし、五回は英智の犠飛、六回は福留の2ランで突き放した。川上が6回1失点で11勝目。阪神は二回以降わずか2安打で今季初の同一カード3連敗

虎、覇気無く3タテ食らう。

んもー、どないなってますの?

今日も試合中継無くて、仕方なしにアリアス見てたんですが、

途中の他球場経過入るたびにイライライライラ・・・。


あ、なおアリアスは調子いいみたいですが^^


もう、試合見なくて良かった、

みたいな試合経過だったみたいでしたね。


福留には一発ぶつけてほしかったです。

Clear