忍者ブログ

鉄腕強打 幾千度びー♪ 上海に住む社会人6年生が阪神タイガース・モータースポーツや、旅行先で取った写真・ケータイフォトなどを適当に書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<F1ハンガリーGP>HONDA第3期初優勝!!

diapo_372.jpg

混乱に乗じて、Honda快走!!
   
バトン、14番グリッドから
                       怒涛の優勝!!

 

 2006 Formula 1 Rd.13 Magyar Nagydij Race Result

ハンガロリンク 4.381km×70周=306.663km
予選出走22台・決勝出走22台・完走13台

Pos.
No.
Driver Machine
Laps
Time/Gap
Pit
Grid/Qualify
1
12 J.バトン ホンダRA106 70周 1:52'20"941
3
14/1'20"092
2
4 P.デ・ラ・ロサ マクラーレンMP4-21・メルセデス 70周 30"837
3
4/1'20"117
3
16 N.ハイドフェルド BMWザウバーF1.06 70周 43"822
2
10/1'20"623
4
11 R.バリチェロ ホンダRA106 70周 45"205
3
3/1'20"085
5
14 D.クルサード レッドブルRB2・フェラーリ 69周 1LAP
2
12/1'20"890
6
7 R.シューマッハー トヨタTF106B 69周 1LAP
2
6/1'20"759
7
6 F.マッサ フェラーリ248F1 69周 1LAP
3
2/1'19"886
8
5 M.シューマッハー フェラーリ248F1 67周 DNF
2
11/1'20"875
9
18 T.モンテイロ ミッドランドM16・トヨタ 67周 3LAP
3
16/1'23"767
10
19 C.アルバース ミッドランドM16・トヨタ 67周 3LAP
2
22/1'23"146
11
21 S.スピード トロロッソSTR01・コスワース 66周 4LAP
4
20/1'23"006
12
8 J.トゥルーリ トヨタTF106B 65周 DNF
2
8/1'21"132
13
22 佐藤琢磨 スーパーアグリSA06・ホンダ 65周 5LAP
2
19/1'22"967
 
1 F.アロンソ ルノーR26 51周 DNF
2
15/1'21"364
 
3 K.ライコネン マクラーレンMP4-21・メルセデス 25周 DNF
1
1/1'19"599
 
20 V.リウッツィ トロロッソSTR01・コスワース 25周 DNF
1
17/1'22"068
 
10 N.ロズベルグ ウイリアムズFW28・コスワース 19周 DNF
0
18/1'22"084
 
2 G.フィジケラ ルノーR26 18周 DNF
0
7/1'20"924
 
15 C.クリエン レッドブルRB2・フェラーリ 6周 DNF
0
13/1'21"207
 
9 M.ウエーバー ウイリアムズFW28・コスワース 1周 DNF
0
5/1'20"266
 
23 山本左近 スーパーアグリSA06・ホンダ 0周 DNF
0
21/1'24"016
・優勝スピード:163.773km/h
・最速ラップ:F.マッサ(フェラーリ) 1'23"516 188.845km/h 65周目
・ラップリーダー:1~17=K.ライコネン、18~51=F.アロンソ、52~70=J.バトン

とにかく、この結果をスタート時は予想しませんでした。

バリチェロが3番グリッド、バトンは14番グリッドからのスタート。

レースは、ハンガリーGP初のウェットレース。

各チーム予想しなかったようで、後方からのマシンは燃料を満載してスタートするとのこと。

diapo_302.jpg スタート直後はクラッシュ続発で、めまぐるしい展開でした。

後ろからのスタートだったミハエル・アロンソは

あっというまにポイント圏内まで順位を上げてきます。

▲スタートでバリチェロは好スタート

 スタートが良かったHondaのバリチェロ。

ライコネンに続いて2位で周回します。この頃バトンは遥か後方。霧の中です。

1週目、いきなり山本左近が止まってしまいました。。。diapo_377.jpg

ドイツGPも1週目リタイヤ。トルコGPに期待しましょうか。

ただ、SA06の調子はまずまずのようです。

 
各マシンテールライト点滅▲

diapo_327.jpgバリチェロは天候回復が見込めないとして、

大雨用タイヤに履き替えましたが、これは結果的に失敗。

そのまま走ってたら、ワンツーもありえたかもしれません。

 ▲ウェットのなか快走するバトン

diapo_338.jpg27週目にトップのライコネンが

周回遅れのリウィッツィに追突、リタイヤ。

セーフティカー導入などを利用して、バトンは2位まで浮上。

▲追突してリタイヤのライコネン

diapo_322.jpgトップアロンソ、2位バトン、3位デラロサとなります。

ここはバトン、うまいことやりましたね。

バトンは2回目のピットは、燃料補給だけ。

▲ミハエルをパスするバトン


タイヤはウェットのまま発進します。

続いてアロンソがピットイン。

タイヤをドライにしますが、直後にドライブシャフト破損でクラッシュ!

ここで、自動的にバトンが1位に躍り出ます!

デラロサを十分引き離したところで、今度はタイヤをドライに替えるだけのピットイン!

これでバトンは3回ピットインしましたが、難なくトップで復帰!!

終盤、デラロサと激闘をしていたミハエルは、

ウェットタイヤをスリックタイヤ並みにすり減らしながらも

粘りの走行。しかし、トラブルで残り2周でリタイヤ。

diapo_361.jpgもう、磐石の地位を築いたバトンが、独走で優勝!

 



▲君が代が流れる 

4235_1024.jpg

第3期初優勝、オールホンダ39年ぶり、

ホンダエンジン14年ぶりの優勝

は、混乱のなかで生まれました。


▲歓喜のジェンソン・バトン

diapoa_345.jpg

 このような『有事』の際は、得てして予想外の結果が生まれますが、

とにかく優勝は嬉しすぎます。

中本さんはじめ、Hondaスタッフが涙してるのを見て、

夜中にテレビの前で号泣してしまいました。



▲本田技研工業の福井社長

diapo_351.jpg

a898f2a6.jpg

 

 

 

▲バリチェロと抱き合う・コックピットで喜ぶバトン


今年中にもう一回優勝しましょうか!!

PR

<F1ドイツGP・決勝>ミハエル3連勝!

web_big-Hockenheim.jpg Honda300戦をバトンが4位で飾る

                      &

    ミハエル、ハットトリック達成

2006 Formula 1 Rd.12 Grosser Mobil1 Preis von Deutschland Race Result

ホッケンハイムリンク 4.574km×67周=306.458km
予選出走22台・決勝出走22台・完走12台

Pos.
No.
Driver Machine
Laps
Time/Gap
Pit
Grid/Qualify
1
5 M.シューマッハー フェラーリ248F1 67周
1:27'51"693
2
2/1'14"205
2
6 F.マッサ フェラーリ248F1 67周 0"720
2
3/1'14"569
3
3 K.ライコネン マクラーレンMP4-21・メルセデス 67周 13"206
3
1/1'14"070
4
12 J.バトン ホンダRA106 67周 18"898
2
4/1'14"862
5
1 F.アロンソ ルノーR26 67周 23"707
2
7/1'15"282
6
2 G.フィジケラ ルノーR26 67周 24"814
2
5/1'14"894
7
8 J.トゥルーリ トヨタTF106B 67周 26"544
2
20/1'15"150
8
15 C.クリエン レッドブルRB2・フェラーリ 67周 48"131
2
12/1'15"141
9
7 R.シューマッハー トヨタTF106B 67周 60"351
4
8/1'15"923
10
20 V.リウッツィ トロロッソSTR01・コスワース 66周 1LAP
2
16/1'16"399
11
14 D.クルサード レッドブルRB2・フェラーリ 66周 1LAP
2
10/1'16"326
12
21 S.スピード トロロッソSTR01・コスワース 66周 1LAP
2
19/No Time
 
9 M.ウエーバー ウイリアムズFW28・コスワース 59周 DNF
2
11/1'15"094
 
22 佐藤琢磨 スーパーアグリSA06・ホンダ 38周 DNF
1
17/1'17"185
 
17 J.ビルヌーブ BMWザウバーF1.06 30周 DNF
1
13/1'15"329
 
11 R.バリチェロ ホンダRA106 18周 DNF
1
6/1'14"934
 
16 N.ハイドフェルド BMWザウバーF1.06 9周 DNF
1
15/1'15"397
 
4 P.デ・ラ・ロサ マクラーレンMP4-21・メルセデス 2周 DNF
0
9/1'15"936
 
23 山本左近 スーパーアグリSA06・ホンダ 1周 DNF
0
Pit/1'20"444
 
10 N.ロズベルグ ウイリアムズFW28・コスワース 0周 DNF
0
14/1'15"380
・優勝スピード:209.277km/h
・最速ラップ:M.シューマッハー(フェラーリ) 1'16"357 215.650km/h 17周目

------------------------------------------------------------------------------------------

いやー、せっかくHONDAはいいグリッドだったのに、

予想通りスタートで、

ルノー2台にさっさと前を行かれる展開にうんざりしました。

しかし、今回のルノーは今ひとつやったようで、

結局Honda・バトンの後ろでのチェッカーとなりましたね。

しかし、バリチェロはやはりリズムに乗れず、今回もエンジンがお釈迦。

Hondaはエンジンメーカーなだけに、火ぃ噴いたシーンは心が痛みます。

とにかく、今回はフェラーリ優勢のレース。

ミハエルはこれで3連勝

アロンソとのポイント争いがいよいよ接近して来ました。

しかし、ライコネンは、なんであんな速いねん!!

あんたピット3ストップでしょう!そんな簡単にバトンを抜かないで!!

表彰台目の前だったバトンが可哀想になりました。

そして、期待の新車を持ち込んだスーパーアグリ

SA06はなかなかの出来らしく、レース序盤は琢磨がミッドランド抑えてましたねぇ!

結局トラブルでリタイヤになりましたが、期待はできそうです。

 

ドイツGP、結構動きのあるレース展開で、見てるほうは面白かったです。

(写真はミッドランドを抑えて走行する、スーパーアグリ・佐藤琢磨)

<F1アメリカGP決勝>完走9台の波乱のレースに

米国GP決勝リザルト◇7月2日◇レース開始13時◇
インディアナポリス・モータースピードウェイ◇4.192km×73周=306.016km

順位 車番 ドライバー(出身地) チーム(タイヤ) タイム
1 (5) M・シューマッハー(ドイツ) フェラーリ(B) 1:34:35.199
2 (6) マッサ(ブラジル)      フェラーリ(B) +7.9secs  
3 (2) フィジケラ(イタリア)    ルノー(M)    +16.5secs  
-------------------------------------------------------------------------
4 (8) トゥルーリ(イタリア)    トヨタ(B)    +23.6secs
5 (1) アロンソ(スペイン)     ルノー(M)    +28.4secs
6 (11) バリチェロ(ブラジル)    ホンダ(M)    +36.5secs
7 (14) クルサード(英国      レッドブル(M) +1Lap
8 (20) リウッツィ(イタリア)   トロ・ロッソ(M)+1Lap
-------------------------------------------------------------------------
9 (10) ロズベルグ(ドイツ)    ウィリアムズ(B)+1Lap
- (7) R・シューマッハー(ドイツ) トヨタ(B)   
- (19) アルバース(オランダ)    ミッドランド(B)
- (17) ビルヌーブ(カナダ)     BMWザウバー(M)
- (18) モンテイロ(ポルトガル)   ミッドランド(B)
- (22) 佐藤琢磨(日本)       スーパーアグリ(B)
- (12) バトン(英国)        ホンダ(M)
- (3) ライコネン(フィンランド)  マクラーレン・メルセデス(M)
- (16) ハイドフェルト(ドイツ)   BMWザウバー(M)
- (4) モントーヤ(コロンビア)   マクラーレン・メルセデス(M)
- (9) ウェバー(オーストラリア)  ウィリアムズ(B)
- (21) スピード(米国)      トロ・ロッソ(M)
- (15) クリエン(オーストラリア) レッドブル(M)
- (23) モンタニー(フランス)   スーパーアグリ(B)

※タイヤ欄の(M)はミシュラン製タイヤ、(B)はブリヂストン製タイヤを使用


F1アメリカGPが日曜日にありました。

今年は全車スタート

▲今年は全車スタート。去年のアメリカGPブログ記事はこちら
        


優勝ミハエル。

2位に同じフェラーリのマッサ。


やっぱし、フェラーリ×ブリヂストンのパッケージは

インディアナポリスに合ってますねー。

王者、ルノー・アロンソも他車よりは当然速いんですが、

フェラーリにはついていけませんでした。


そして、今回のHondaはスタート直後の多重クラッシュに巻き込まれた、

バトンとモンタニー、そして、琢磨もダメでしたね。

ウィリアムズマシンが横転!   宙を舞うウィリアムズ。後方はバトン

完走9台という波乱のレースで、琢磨が残っていれば、、、

という思いもありましたが。


スーパーアグリのポイント獲得は次戦以降に持ち越しです。


スーパーアグリの新車SA06はドイツGPから投入するらしいです。

しかも、そのドイツGPからは山本左近が加入。


まずは、ミッドランド・トロロッソをぶち抜く姿を見たいですね!

<F1イギリスGP>なぜだホンダ。あまりにも不調すぎる

2006 イギリスGP 決勝リザルトSilverstone | Race 11/06/2006

Weather : Dry Leng. : 5.141 km
Nb Laps : 60 (308.355 Km) Max Speed : 335 Km/h

1. 1 F.アロンソ ルノー M 1h25'51"927 215.469 Km/h
2. 5 M.シューマッハ フェラーリ B + 0'13"951 214.887 Km/h
3. 3 K.ライコネン マクラーレンメルセデス M + 0'18"672 214.690 Km/h
4. 2 G.フィジケラ ルノー M + 0'19"976 214.636 Km/h
5. 6 F.マッサ フェラーリ B + 0'31"559 214.157 Km/h
6. 4 J-P.モントーヤ マクラーレンメルセデス M + 1'04"769 212.793 Km/h
7. 16 N.ハイドフェルド BMWザウバー M + 1'11"594 212.515 Km/h
8. 17 J.ビルヌーブ BMWザウバー M + 1'18"299 212.243 Km/h
9. 10 N.ロズベルグ ウィリアムズコスワース B + 1'19"008 212.214 Km/h
10. 11 R.バリチェロ Honda M 1 lap(s)
11. 8 J.トゥルーリ トヨタ B 1 lap(s)
12. 14 D.クルサード レッドブルフェラーリ M 1 lap(s)
13. 20 V.リウッツィ トロ・ロッソコスワース M 1 lap(s)
14. 15 C.クリエン レッドブルフェラーリ M 1 lap(s)
15. 19 C.アルバース ミッドランドトヨタ B 1 lap(s)
16. 18 T.モンテイロ ミッドランドトヨタ B 2 lap(s)
17. 22 佐藤琢磨 SAF1 Honda B 3 lap(s)
18. 23 F.モンタニー SAF1 Honda B 3 lap(s)
19. 12 J.バトン Honda M 52 lap(s)
20. 21 S.スピード トロ・ロッソコスワース M 59 lap(s)
21. 7 R.シューマッハ トヨタ B 60 lap(s)
22. 9 M.ウェバー ウィリアムズコスワース B 60 lap(s)



大英帝国のアイドル、バトン。地元GPながら早々にリタイヤ。


先週末のイギリスGPです。

なんか、シーズンが進むにつれて、ルノー、マクラーレン、フェラーリとの差が

開いていってる
ような気がする。。。


技術力の差も大きいし、戦略の差も大きいような。。。

テストとかでちゃんとデータ得られてへんのかなぁ。


バリチェロは琢磨よりデータ取りが下手らしいから、

その辺がモロに影響出てるんかも。


スーパーアグリ2台完走の結果は良かったです。

山本左近も合流し、モンタニーのあとを任せられるのかな?


そのモンタニーはまもなく開幕のルマン24時間レースにも出るとのことで、

そっちのレースも注目やね!


今年もアウディは強いのだろうか。

<F1モナコGP決勝>今回もHondaはいまいち。

2006 Formula 1 Rd.7 Grand Prix de Monaco 2006 Race Result
サーキット・デ・モナコ 3.340km×78周=260,520km
予選出走22台・決勝出走22台・完走17台

Pos. No. Driver Machine Laps Time/Gap Pit Grid/Qualify
1 F.アロンソ    ルノーR26 78周 1h43'43"116 2 1/1'13"962
2 J-P.モントーヤ  マクラーレンMP4-21・メルセデス 78周 14"567 2 4/1'14"664
3 D.クルサード   レッドブルRB2・フェラーリ 78周 52"298 1 7/1'16"426
4 R.バリチェロ   ホンダRA106 78周 53"337 2 5/1'15"804
5 M.シューマッハー フェラーリ248F1 78周 53"830 1 22/No Time
6 G.フィジケラ   ルノーR26 78周 62"072 2 9/1'17"260
7 N.ハイドフェルド BMWザウバーF1.06 77周 1LAP 1 15/1'15"137
8 R.シューマッハー トヨタTF106B 77周 1LAP 1 10/1'14"398
9 F.マッサ     フェラーリ248F1 77周 1LAP 1 21/No Time
10 V.リウッツィ   トロ・ロッソSTR01・コスワース 77周 1LAP 1 12/1'14"969
11 J.バトン     ホンダRA106 77周 1LAP 1 13/1'14"982
12 C.アルバース   ミッドランドM16・トヨタ 77周 1LAP 2 16/1'15"598
13 S.スピード    トロ・ロッソSTR01・コスワース 77周 1LAP 1 18/1'16"236
14 J.ビルヌーブ   BMWザウバーF1.06 77周 1LAP 2 14/1'15"052
15 T.モンテイロ   ミッドランドM16・トヨタ 76周 2LAP 2 17/1'15"993
16 F.モンタニー   スーパーアグリSA05・ホンダ 75周 3LAP 1 20/1'17"502
17 J.トゥルーリ   トヨタTF106B 72周 DNF 1 6/1'15"857
C.クリエン    レッドブルRB2・フェラーリ 56周 DNF 1 11/1'14"747
N.ロズベルグ   ウイリアムズFW28・コスワース 51周 DNF 2 8/1'16"636
K.ライコネン   マクラーレンMP4-21・メルセデス 50周 DNF 2 3/1'14"140
M.ウエーバー   ウイリアムズFW28・コスワース 48周 DNF 1 2/1'14"082
佐藤琢磨     スーパーアグリSA05・ホンダ 46周 DNF 1 19/1'17"276

・優勝スピード:150.707km/h
・最速ラップ:M.シューマッハー(フェラーリ) 1'15"143 160.014km/h 74周目
・ラップリーダー:1〜23=F.アロンソ、24=M.ウエーバー、25〜78=F.アロンソ
はい、伝統のF1モナコGPが日曜に行われました。

週末はミハエルの一件でごたごたがあったり、と何かと盛り上がってましたが、

やはりヤスはHondaの予選結果に不満でした。



そして、決勝スタート。

最後尾から2台のフェラーリがスタートする中で、

「フェラーリとのバトルが楽しみ(フジTV談)」としたスーパーアグリだが、

いきなり1周目で抜かれてしまいました。。。


まぁ、これが実力の差なんですね。


レースは終始アロンソペース。


追っていたキミライコネンもエンジンストールするや否や、

さっさとクルーザーへ美女と酒宴に繰り出してましたね。



「ちょっと早いんじゃないの〜」という右京さんのコメントが面白かったです。


さて、Honda。

バトンは相変わらず中盤以下にいてます。かなり苦しんでる様子。


一方のバリチェロはセットアップがうまくいったのか、気付けば3位走行。


「お、このままいけば今季初の表彰台やん!」と思った直後、

「Race control〜バリチェロ・ピットロードでの速度超過」の文字。。。


「リミッターボタンを2回押してしまった」というバリチェロ。

まぁ、そんなこともあるさ。次頑張って。


次はシルバーストンですね!

バトンの地元。


「大英帝国のアイドル、バトン」

「感動ブラジリアン、バリチェロ」

の奮起に期待しましょうか。

≪F1サンマリノGP決勝≫リズムが悪いバトン。

てか、今やってる「トリビアの泉」

副音声が用意されてて、今日はスネオの声(リンク先はウィキペディア)でやってるんですけど!!!


フジ、細かいことやりますねぇ。。。でも、こうゆうところに手間かけるん、好きです。

児玉清さん、出てるやないですか。「その通り!」ってw



さて、きょうは日曜にあったF1サンマリノGPを振り返ります。

相変わらずフジテレビは最初の前置きが長すぎます。

ならば、予選の様子とかも放送できるのに。。。


マッチはいりませんから、時間をかけるなら山田優ちゃん一人でやってください。ぜひ。


さて、今回もHondaを応援してるわけですが、

予選はバトン2位、バリチェロ3位と非常に期待させてくれる内容でした。


ただ、あとから知りましたが、いまいちセッティングが見つからなかったので、

燃料を軽くしたそうです。3ストップを選択してまでも。


さて、スタート!

バトンは遅れず2位を確保。しかし、バリチェロは失敗、6位くらいまで落ちてしまいました。。。


ここで、ヤスはだいぶやる気なくしました。



スタート直後にSC(セーフティカー)導入。

アルバースのマシンが仰向けになってます。どうやら、スーパーアグリの井出が吹っ飛ばした模様。

井出、アルバースのジャンプ台に
↓ ↓ このあと、、、 ↓ ↓

アルバースは5回転


スーパーアグリの2ドライバーは危険、と各方面から批判されてるみたいです。

がんばってほしいものですがね。外国人から見れば、ですわね。


レースは先頭のミハエルが引っ張ります。

Hondaはバリチェロが1回目のピット。

しかし、給油リグがおかしくて、2倍近い時間がかかります。

2位を走っていたバトンも1回目のピット、タイヤが外れずにタイムロス。


さらにバトンの2回目、なんと発進の合図をするロリーポップマンが、

燃料給油が終わらないうちにGoサインを出してしまい、

給油リグがついたまま発進してしまいます。

ロリーポップマンのミス

▲給油終わらないままスタートするバトン▲
「First Gear Brakes On」の表示があるロリーポップ(標識)がバトンのヘルメットにぶつかる


給油リグが!!!

▲燃料給油ノズルがマシンについたまま!!!(マシン右側)▲



これはあわや大惨事でした。

なんで、あそこで発進の合図を出したのかは疑問ですが、

悔しい限りです。


とにかく予選では良いHonda。

今回もタイヤ選択のミスと未熟な戦略ミス、ほんと流れが悪いです。

バリチェロはリズム悪過ぎない?

▲バリチェロはなんかリズム悪い。期待には程遠いこれまでの内容。▲


そして、バトンとバリチェロの速さの差はなんなのでしょう。

見てて疑問でした。

予選は好調はHondaも・・・

▲バトンもチーム戦略ハマれば初優勝も夢じゃない▲



しかし、レース後半の、ミハエルとアロンソのバトル、

面白かったですねー!


去年のまったく逆パターン。

新旧の王者、

世代交代を確固たるものにしたいアロンソ

まだまだ落日の赤い皇帝とは言わせないミハエル


オーバーテイクがしにくいサンマリノ。

つぎはニュルブルクリンクです。

オーバーテイクも多い、好きなコースなんで楽しみです。


Hondaにはもうちょっと戦略面でがんばってほしいと思います。

コンストラクターズも4位ですから、3位のフェラーリをまず追い越しましょう!
Clear