忍者ブログ

鉄腕強打 幾千度びー♪ 上海に住む社会人6年生が阪神タイガース・モータースポーツや、旅行先で取った写真・ケータイフォトなどを適当に書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニキ金本の世界新記録を5連勝で祝福!

◇セ・リーグ
 阪神×横浜 (14時、大阪ドーム、33438人)

横 浜 010 400 000-5
阪 神 104 001 04×-10

▽勝 金沢1試合1勝 ▽敗 吉見2試合1敗
▽本塁打 浜中4号(3)(吉見)5号(1)(吉見)

おめでとう、アニキ金本選手!


連続フルイニング出場904試合




904試合フルイニング出場

最後のセレモニーでは、「すごい人が阪神にいるんやなぁ」とつくづく感激でした。

ほんまにすばらしい記録ですし、38歳になっても打撃が発展途上とか、

見習え若手!!って感じです。


ほんまに1500試合くらい、いきそうな気がしますよ、マジで。


今日の試合は14時からのデーゲーム。


今日は久しぶりの完全OFFの日だったので、一日ゆっくり、、、

のはずだったんですが、そうはいきませんでした。


朝は遅くまで寝てたんですけど、昼から庭の手入れ。

そうなんです、僕、ヤス邸の庭の芝生整備担当なんです。笑


めっちゃ狭いんですけど、一人でやるのは大変です。


冬の間、すっかり芝生は枯れるんですけど、

最近の暖かさで芝生よりも生命力が強い雑草が勢力を増してきました。


雑草を放っておくと、せっかく新芽が出てきてる芝生に

栄養分が行き渡らないんで、草抜きが必要です。


雑草を取りまくって、枯れ芝を熊手で取り除いて、

肥料をまいて、今日は終了。13時から16時までやりました。


もうちょっとしたら、目土を入れてあげないとだめです。

今の時期、ちゃんと手入れすると、梅雨の頃には、青々とした芝生に覆われて、

猛暑でも緑化の効果があって若干涼しい、というものなんです。


家の前の桜も満開を迎え、カメラで撮ってみました。

年寄りみたいに、しばらくボケーっと桜を眺めてました。

やす邸前の桜



はい、野球の話を忘れてました。



作業中はラジオで聞きます。ABCラジオ。

今日は江草が先発だったんですが、前のヤクルト戦みたいにはいきませんでした。

味方が浜ちゃんの3ランとかで突き放したのに、それを守れません。


あっという間に4点入れられて同点。

アニキの記録を勝利で祝いたいのに、簡単にはいきません


しかし、今日はある意味浜ちゃんDAY

3階席に飛び込む今日2本目のアーチで勝ち越すと、

8回は集中攻撃で4点追加。


金本選手の世界記録を5連勝で祝いました。

今日大阪ドーム行った人はいいもんみれましたよね。

うらやましい限りです。


やすも早く野球が見たい、ということで、

これから今シーズンの本格的な野球観戦計画を立てようと思います。


目標10試合観戦です。

今年行く球場は、甲子園、東京ドーム、神宮、浜スタ、インボイス西武、千葉マリンってとこです。
PR

セ・リーグ開幕!! しかし、、、

ヤクルト-阪神1回戦(ヤクルト1勝、18時2分、神宮、29669人)
 
阪 神 000002010-3
ヤクル 03000100×-4

 ▽勝 石川1試合1勝 ▽S 五十嵐1試合1S
 ▽敗 井川1試合1敗
 ▽本塁打 ラミレス1号(1)(井川)今岡1号(2)(石川)

はい!プロ野球、セ・リーグが開幕しました!!


結論:負けました。

古田監督が阪神下す

んー、古田ヤクルトにやられましたね。

テレビ中継始まった頃には、負けてスタートしましたが、

試合終了まで放送しませんでした。関西テレビ。


スタメンは

赤星-藤本-シーツ-金本-今岡-桧山-鳥谷-矢野-井川

でしたね。

藤本は2番に入って、3安打4出塁


かなり奮闘しましたし、8回はもうちょっと点が入るかと思いましたがね。。


先発の井川はまずまずの投球してたと思いますが、

四死球が多すぎました。


安打数はヤクルトのほうが少ないのに、

効率のいい攻撃をされてしまいました。


メジャーから日本復帰した木田が

フォーク連投でしたが、ええとこに投げてました。

古田のリードも良かったんですかね。


とにかく、明日ですな!!


明日はデーゲーム。

ライブでは見れませんが、何とか初勝利を!


今日は、古田新監督に勝利をプレゼントしたということで!


優勝した年は、開幕投手井川で負けてますし♪



しかし、巨人、強そうやな。。。
Clear