忍者ブログ

鉄腕強打 幾千度びー♪ 上海に住む社会人6年生が阪神タイガース・モータースポーツや、旅行先で取った写真・ケータイフォトなどを適当に書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログ部分移転?試験投稿

〈試験〉
携帯からの書き込みです。




PR

濱中ご無沙汰弾で貯金8に!

▼阪 神-オリックス 2回戦 (阪神2勝、甲子園、14:00、48501人)

オリックス 0 0 0 0 2 0 1 0 0       3
阪 神   3 0 0 0 0 2 0 0 X       5

(勝)江草8試合4勝2敗
(S)久保田22試合3勝2敗8S
(敗)平野佳9試合4勝3敗

【本塁打】
(オ)塩崎2号ソロ(7回、能見)
(神)浜中11号2ラン(6回、菊地原)

【戦評】
 阪神が貯金を今季最多の8とした。一回にシーツの適時打など、4安打を集めて3点を先行。1点差に迫られた六回には、浜中に効果的な11号2ランが飛び出した。江草は5回2失点で4勝目。オリックスは2年ぶりの7連敗。

浜ちゃんの一撃でオリ撃破!!
      いよいよ首位ウサギ狩りへ!


今日も今岡スタメン落ち!と思ったら、今度は急性胃腸炎でベンチにもいない。

片岡をサードに置いて試合開始。

いきなり3点を先制して楽な展開。先発は江草。


しかし、それまで良かった江草の投球内容も5回に急変。

3連続四球なんかして清原にも打たれ自滅。


後で中継ぎ陣を使ってしまうことになってしまいました。

9連戦中の阪神にとって、これはちょっち痛い。。。


ところで清原はこれで1500打点達成。

トラ党からも拍手が沸き起こってたのは良かったです。

なんといっても、ここ甲子園で育った方ですもん。

阪神ファンが育てたようなもんですから(それは言い過ぎ)。


1点差に追いつかれた後で効果的だったのは代打浜ちゃんの2ラン!

久しぶりの一発で、またドカドカ打ってくれることを期待しましょか!


お、中日負けてますやん!!


これで貯金は最多の8!! いよいよ巨人を喰いにかかります!

野球バトンと阪神バトン

きょうめっちゃええ天気ですね!しかも暑いくらい。


今日も草抜きしてたし。

これから野球見ますー。んー、健康的な生活や。

あれ!今岡今日もスタメン落ち。。。


野球関連バトンがヒサシとリョッペから回ってきたので、二つ消化しまーす。

実家の心地良さ

週末、奈良に帰ってます。

甲子園に行った後、今週の疲れを落とすために関西でゆったりモード。


でも、やっぱり実家はいいですよねー。


なんといっても落ち着く。


よく「することが無い」「親がウザい」とかの理由で

実家に帰らん人がいますけど、ホンマにそんな人の気が知れません。


のんびりするのもいいもんですョ。

今日なんか庭で草抜きしてたし。


もうそんな境地にいます。

月曜日、またクルマ飛ばして長野まで帰ります。

「大事件発生」誕生日に神様はネタをくれた

16日、やすの生誕23周年記念日でした。

夜はみんなで祝ってくれて、ケーキまで頂いちゃいました。^^

いやー、こんなオッサンに、、、ありがとうね、みんな。m(__)m


前回の記事でも書いたんですけど、今週は大移動週間

15日から週末まで、

松本=大阪=松本=長野=大阪=甲子園=奈良=松本 です。


松本から425キロ、って言うのは、松本から大阪、そして松本に帰るところでした。


行きは名神経由で吹田から新御堂経由で梅田に入り、

帰りは阪神高速から西名阪、名阪国道、東名阪、名古屋高速経由で長野に帰りました。


そして、今日は長野の大学院の講義


日帰りで長野まで行ってきました。


15日に大阪に行ったのは、内定者懇親会、いわゆる内定者飲み会があったからです。

いやー、結論から言うと、おもろすぎ

そして、「頭がいいのにアホ」という、完璧に僕が理想とする集団でした。

ホンマここに入れてよかったと改めて思いましたね。同期も個性派集団で濃すぎです。


内定者5人、社員(リクルーター)20人でしたが盛り上がりすぎました。


そして翌日、松本へクルマを飛ばして帰ります。


そこで出来事は起こりました。


Clear