忍者ブログ

鉄腕強打 幾千度びー♪ 上海に住む社会人6年生が阪神タイガース・モータースポーツや、旅行先で取った写真・ケータイフォトなどを適当に書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

虎も大型連休に

▼横 浜-阪 神 5回戦
 (横浜4勝1敗、横浜、14:01、29389人)

阪 神 1 0 0 0 1 0 2 2 0     6
横 浜 1 2 1 1 1 0 0 1 X     7

(勝)ホセロ13試合2勝2S
(S)クルーン9試合1勝8S
(敗)ウィリアムス11試合1勝1敗

【本塁打】
(神)今岡1号ソロ(5回、吉見)
(横)金城2号ソロ(3回、ジャン)、村田4号ソロ(8回、ウィリアムス)

【戦評】
 横浜が5連勝で3年ぶりの単独首位に立った。6-6の八回一死から村田が勝ち越しの右越え本塁打を放った。クルーンは8セーブ目。阪神は粘り強く攻め、八回に追いついたが、ウィリアムスが今季初失点で5連敗となった。



虎も休んでどないすんねん!


ついに5連敗で5位転落です。

まぁ、投手がピリッとせず、打線もここぞという時に不発で、、

という試合が続いていますよね。


4月中旬まではアニキがよかったのでまだ救われてたものの、

最近はそのアニキまでイマイチです。


なんか、きっかけを作って、それで上昇してくれたらいいんですけどねぇ。

とにかく、まだ5月入ったとこですから!


奮起せよ!!虎戦士!

「男を上げろ!」っていう新しい応援、

不気味でカッコいいとおもうんですが、なんか阪神の選手まで萎縮してません?笑

広島で使い出して、今日は浜スタで使ってましたね。

広島猛虎会の横断幕も出てましたけど。


・・・・・・・・・・・・・・

今月、同期+その他の44人で甲子園球場に観戦に行くことになりました!

同期52人のうち、声をかけたらこんなにも反応が!笑


初阪神、初甲子園、初野球観戦もいたりして、面白くなりそう!

雨と敗戦はやめてくれ~~

PR

≪ゴルフ上達への道≫まずはカタチから?

今日は最高気温が25度を超える夏日を記録した、古都・奈良からです。

大型連休前半、ということで、つかの間の実家帰還。


この夏、本格的にゴルフデビューするヤスは、

キャディバッグを買いに行きました。


今までは、祖父のお古やったからね。

中身は、中古やらお下がりやらで、とりあえず1セットそろっています。


ということで、今日は朝から練習場へ!



久しぶりに、結構打ったので、右親指の皮が破れました(汗


阪神は広島にまさかの3連敗。

こないだのヤクルト3タテ、チャラやんけ!!



なにしとんねん~、と嘆きつつ、1・2日は出社です。


また連休後半に、練習場に通うつもり。

夏にコースデビューをするべく、

≪ゴルフ上達への道≫

シリーズ化決定です。笑

入社3週間

最近はずっと、滋賀県湖北に滞在してます、ヤスです。


昨日は琵琶湖で(教習艇)、運転しました。

6000万円のクルーザーにも乗りました。


会社の寮はホテル並みに施設が充実してて、メシ+風呂+部屋共に最高!

バカが集まってわいわいしてて、超楽しい時間を過ごしています。


ホンマにこのメンバーに出会えてよかったー!

毎日いろいろ経験できて、今後の糧にして行こーっと。


相変わらずネット環境にないので、

世間のことがテレビと新聞でしか分かりませんが、

阪神だけはしっかり追いかけてますからご心配なく!


なんといっても、ここは関西

サンテレビ+BSが入れば、甲子園の試合はほぼ見れたも同然です。


昨日の狩野は凄かったなぁ!!今日も頑張ってたけど、試合は残念。

ボクが見に行く時に勝てばええからね!!気楽にやれぇーい!


でも15日は見てきましたよ!甲子園。

同期12人を引き連れて、聖地凱旋。

初回に7点入る、大騒ぎな試合内容に、阪神初体験組もどっぷり虎カラーに!

5月は2回ほど行く予定です。


毎日が充実しすぎてて楽しすぎる、、、

今の生活はこの一言に尽きます。


ではでは!

【写真】
 *会社保有のマリーナから見た日没後の琵琶湖大橋
 *4月15日の甲子園球場

 

入社1週間

毎日毎日、笑いの絶えない生活が続いてます
寮生活も2週間過ぎましたけど、
さらに賑やかand騒がしい生活になってるし…。

まだ給料もらってないのに、飲むわ呑むわでもう大変?

明日からは滋賀・湖北のほうで、しばらく研修です


今日の桜花賞はミスりました。


15日の甲子園チケットを同期の分12枚買いました(笑)



2007年初勝利!

勝ったで!!

 
(フジテレビ)


開幕戦は惜しくも負けましたが、そんなんいつものこと。笑

アニキの一発で逆転、K=J=Fリレーも。

久保田が相変わらず不安やけども、

今日から、爆勝街道でっせ~!


※会社の寮にいますので、しばらくネット環境におりません。

新生活開幕

松本での生活が2月で終わり、

束の間の奈良生活も大忙しのまま終了

先週から寮に入って現在宝塚に住んでます


研修始まってますが、全員修学旅行の気分で大はしゃぎ

今週は岡山、さ来週は滋賀、その先は全国と

2ヶ月で移動は多彩になりそう


初めての土地やのに、全く違和感なく生活に溶け込める!

これは同じ関西やからやろね


信州に行った時には こんな感覚は全くなかったもん


※しばらくネット環境におりません。携帯からの書き込みになります




無事卒業!ついに社会人へ!

信州・松本、最終日は晴れ。

 卒業式が21日にあり、無事に卒業証書を受け取ることができました。 

 *3月20日の国宝・松本城。

 夜はサークルの皆とカラオケではしゃいで、 翌日朝、信州松本をあとにしました。

 なんか長野道松本インターから乗るときは、 

≪あー、もうここにはしばらく来ることないんかー≫
 

と、感慨深くなりました。 


大学生活は勉強のほうが大変で、

 けどそれも自分が選んだ道やから貫徹できてよかったです。 


サークルには迷惑もかけつつ、最後は花束や色紙も頂いて、

ホンマにいい仲間に恵まれました。ありがとう。 


最初は関西とあまりにも違う人間性に戸惑い、怒りつつも、 
なんやかんやで楽しかった4年間でした。

 4月からは社会人となります。

 阪神ファンには変わりありませんが、 ここのブログはどう進展するのでしょう。

 昨年のような、虎ブログで彩られるのでしょうか。 

はたまたフレッシャーズの愚痴ブログになるのでしょうか。笑 


乞うご期待!!
Clear